開催しました!

見て、触れて、学んで、実践。地球温暖化防止!
地球温暖化を防ぐために一人ひとりにできること。

誰でも出来るエコアクションについて楽しく学ぶイベント

「みんなでエコにこ」を11月8日に高知蔦屋書店で開催しました。

ここではその内容をご紹介します。

イベント報告ビデオ会場の様子をのぞいて見よう!

ワークショップ

マッチ箱で人形をつくろう

本サイトで4コマ漫画を掲載している「エコだね!ロジーくん」の作者、かわぞえうどうさんによるワークショップ。ヴィンテージの空きマッチ箱をふしぎでかわいい人形に変身させて、ピンをつけてブローチに仕上げます。

使い終わったマッチの空き箱を再利用して、手作りで愛着のあるものに仕上げる。そんな楽しさを感じてもらえるワークショップでした。

海を感じる
ジェルキャンドルづくり

人気ショップ38phyto lab.さんによるキャンドルのワークショップ。高知の美しい海をイメージしたキャンドルをつくりました。

たまには電気を消して、キャンドルの灯りで雰囲気を楽しみながら、電気の便利さとありがたさを実感してみるのも大切なことかもしれません。

はぎれコラージュ
DEアーティスト!

作家なかひらじゅんこさんによる廃材を使ったクラフトづくり。ハギレ布や新聞、包装紙、ダンボールなどをぺたぺたはりつけて、アートなおもしろ作品をつくりました。

子どもは遊びの天才!普通なら捨ててしまうモノを使って、楽しみながら、素敵な作品を沢山作ってくれました。

みんなでつくる宣言ボード

地球のために自分に出来ることを、来場した皆さんに宣言してもらいました。小さな宣言がたくさん集まって、地球温暖化防止に少しでも歯止めがかかることを願います。

ワークショップ

地球温暖化問題やCOOL CHOICEについて楽しく学べるパネルクイズとアンケートに答えて、ガチャガチャ抽選にチャレンジ!抽選で素敵なエコグッズをプレゼントしました。

知っているようで知らなかった地球温暖化の知識を楽しく学ぶ機会になりました。

発電体験と新聞ゴミ袋づくり

自転車をこいで電球を点けるのは大変!みなさんエネルギーの大切さを体感されていました。そして新聞を使ったバッグはとっても実用的。レジ袋の有料化がはじまった今、すぐに出来るエコな工夫を知る機会になりました。

来場者の声

  • 今日のイベントを通して、
    地球温暖化防止活動について
    何か具体的に取り組んで
    みようと思いましたか?

  • 取り組んでみたいとお答え
    いただいた方で、今後やってみたい
    エコ活動はなんですか?
    (複数回答可)

8月も開催しました!

見て、触れて、学んで、実践。地球温暖化防止!

地球温暖化を防ぐために一人ひとりにできること。

誰でも出来るエコアクションについて楽しく学ぶイベント
「みんなでエコにこ」を8月にも高知蔦屋書店で開催しました。

ここではその内容をご紹介します。

イベント報告ビデオ会場の様子をのぞいて見よう!

ワークショップ

米袋バッグづくり

米袋バッグ作家くぼまさこさんによる、米袋を再利用した、シンプルで丈夫な

バッグを作るワークショップです。

米袋は頑丈で、しかも元々の印刷を利用するととっても素敵な仕上がりに。

お買い物袋にしたり、野菜ストッカーとして使ってもおしゃれ!

参加された方は再利用の楽しさを実感されていました。

廃油キャンドルづくり

人気ショップ38phyto lab.さんによる廃油キャンドルのワークショップ。クレヨンで色付けした廃油を、色違いの層にしてキャンドルを作りました。

普段は捨てるのにも手間がかかる廃油が、カラフルなエコキャンドルに生まれ変わる。

主婦にはうれしいワークショップでした。

ぼぉっと光る
おばけのおもちゃづくり

作家なかひらじゅんこさんによる廃材を使ったクラフトづくり。透明カップにハギレ布やセロハン紙などを貼り付けて、おばけを作ります。最後にLEDキャンドルを入れると、ぼぉっと光るおばけの完成!

物であふれる昨今。子どもたちも、おもちゃを手作りすれば愛着も沸き、物を大切にする心が芽生えたようです。

ヴァーチャルリアリティシアター

温室効果ガスの増加が私たちの地球にどう関わっているのか。地球温暖化がもたらすであろう環境異変や災害をVRゴーグルでリアルに体験し、危機感を感じながら学べる映像シアターを上映しました。

地球温暖化パネルクイズ・抽選会

CHOICEについて楽しく学べるパネルクイズとアンケートに答えて、ガチャガチャ抽選にチャレンジ!抽選で素敵なエコグッズをプレゼントしました。

知っているようで知らなかった地球温暖化の知識を楽しく学ぶ機会になりました。

発電体験と新聞ゴミ袋づくり

自転車をこいで電球を点けるのは大変!みなさんエネルギーの大切さを体感されていました。そして新聞を使ったゴミ袋はとっても実用的。レジ袋の有料化がはじまった今、すぐに出来るエコな工夫を知る機会になりました。

来場者の声

  • 今日のイベントを通して、
    地球温暖化防止活動について
    何か具体的に取り組んで
    みようと思いましたか?

  • 取り組んでみたいとお答え
    いただいた方で、今後やってみたい
    エコ活動はなんですか?
    (複数回答可)