
#112 「環境ラベル」ご存知ですか?
「環境ラベル」、皆さんはいくつご存知でしょうか?
リサイクルや分別のためのマークは皆さんの生活に根付いていると思いますが、
他にも、エコに関するラベルやマークが数多く存在し、
それらは主に製造~流通~使用~リサイクルや廃棄の各段階で
環境保全や環境負荷の低減に役立つ製品であることや、認証を受けたことを示しています。
ラベルには、二酸化炭素の排出を抑制した製造工程で作られた製品や、
資源の持続可能性を考慮して生産された製品等につけられたものもあります。
国や事業者団体で設定されたラベルの他、
地方公共団体でエコに取り組むためにつくられたものもあります。
私達の住む高知県でもエコに関するマークが作られています。
ここに挙げたラベルは一例ですので、ご興味のある方は環境ラベルについて調べてみてくださいね。
一人ひとりが環境に配慮した商品を選ぶことが、地球温暖化防止につながっていきます。