
今回はこんにゃくの長持ち保存方法です。
こんにゃくの正しい保存方法、ご存知でしょうか?
煮物やきんぴらなどに欠かせないこんにゃく。いろんな料理に使える万能食材ですが、
一枚をなかなか使いきることができない場合もあると思います。
袋のままだと長期保存が可能ですが、一度開封すると意外と足が早いこんにゃく。
けれど、保存方法を知れば食品ロスを防ぐことができます!
今回は、使いたい分を使用し、残りは冷蔵庫で保存する場合の、こんにゃくの保存方法をご紹介します。
①清潔な保存容器に入れ、こんにゃくがしっかり浸かるまで水を注ぐ。
②2、3日おきに水を入れ替える。
この方法で約1週間保存できます。
ぜひ実践してみてください。
ちょっとした一手間で防ぐことのできる食品ロス。
可燃ゴミとして焼却される食品ロスを削減すれば二酸化炭素の排出も減らせます🌎
食品ロスを削減して、地球に優しく。