
今回は食パンの長持ち保存方法です。
何日かそのまま置きっぱなしにしてしまって、 気づいた時にはカビてしまっていた…
という経験をしたことがある人も少なくないはず。
今回は、食品ロス削減につながる 食パンの保存方法をご紹介します。
①スライスした食パンを一枚ずつラップで包む。
②保存袋に入れ、冷凍庫で保存する。
この方法で、約3週間保存できます!
調理するときは、 自然解凍してからトーストするのが ベストですが、
「時間がない」という方は そのまま焼いてもOK。
正しく保存して、 食材をおいしくいただきたいですね!
ぜひ実践してみてください。 ちょっとした一手間で 防ぐことのできる食品ロス。
可燃ゴミとして焼却される 食品ロスを削減すれば、 二酸化炭素の排出も減らせます!
食品ロスを削減して、地球に優しく。