気になるニュースワード

2019年09月20日

ニュースや記事でよく見聞きする言葉について、分かりやすく解説します

 

マイクロプラスチック-Micro Plastics-

大きさが概ね5mm未満のものを指します。

一次マイクロプラスチックは、洗顔料などに含まれるマイクロビーズや手芸用品や工業製品の材料となるペレット、衣類に使用される化学繊維などとされています。

二次マイクロプラスチックは、大きなプラスチックが分解されたものを指します。プラスチックは紫外線等で劣化・風化することで細かくなります。

洗濯物を干していて、プラスチックの洗濯ばさみが壊れて散らばった経験があると思います。ゴミ集積場でカラスやネコがゴミをあさっているところも見かけますね。普段の生活でゴミの分別やリサイクルを徹底していても、思わぬところでプラスチックは細分化され、風に乗り、流れていきます。

自然分解されないマイクロプラスチック。海洋汚染や生態系に及ぼす影響は、計り知れません。

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

海のごみ調査に参加してみませんか?

 

浦戸湾にそそぐ7つの河川から流れてきたゴミが打ち上げられる

「ビーチクリーンアップ2019 in 種崎」のご案内

日時:2019年10月5日(土)10:00~12:00(少雨実施)

集合場所:高知市種崎海水浴場

参加費:無料(申込不要)

 

詳細についてはこちらのチラシでご確認ください。

 

 

主催・問い合わせ先

NPO法人 環境の杜こうち ビーチクリーンアップ部

TEL:088-802-2201 E-Mail:kochi@npo-kankyonomori.com